第三者評価の流れとスケジュール
一般財団法人大阪保育運動センターの第三者評価の作業の流れとスケジュールをご紹介します。
スケジュール(約3ヶ月)
受審申し込み (電話でもFAXでも可)
事前説明
受審園のご都合、契約内容打ち合わせ
受審園のご都合、契約内容打ち合わせ
契約書締結
保育所プロフィールなど必要な文書の提出を受ける
保護者アンケートの実施
(保育園で配布していただき、保護者から評価事業室へ)
(保育園で配布していただき、保護者から評価事業室へ)
審査書類の預かり
自己評価表の提出
訪問調査
評価事業室の評価とコメントを受審園に提示
評価事業室の評価決定委員会で評価を決定
評価事業室の評価決定委員会で評価を決定
公表について受審園の合意を得て、公表